Studioで多言語対応のWebサイトを作る方法を徹底解説!Weglotも紹介
「Studioで英語のページを作りたい」「海外のお客様向けに多言語対応のサイトが欲しい」
そんな悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
この記事では、Studioを使って多言語対応のサイトを作る方法と解説していきます。
・Studioで多言語サイトを作る方法は2パターン
・【おすすめ】外部の翻訳ツール(Weglot)を使ってサイト制作を行う
・Studioのみで多言語対応のサイト制作を行う
「ノクステック」では、StudioExpertsに加盟しているプロによるホームページ制作を行っております。
ホームページ運用でお困りではありませんか?
✅名刺代わりのサイトが欲しいけど50~100万円も予算がない
✅WordPressからの乗り換えを検討している
✅自分で管理・更新できるサイトが欲しい
上記のようなお悩みがありましたら、お気軽にノクステックにご相談ください。
豊富な経験を持つノーコードのプロが直接サイト制作を担当いたします。
Studioで多言語対応のサイトを作る方法
Studioで多言語対応のサイトを作るには、大きく2つの方法があります。
- Studio内に他の言語専用のページを作成
- 外部の翻訳ツール(Weglotなど)を使う
以下でそれぞれの方法やメリットデメリットについて詳しく解説します。
1.Studio内に他の言語専用のページを作成
1つ目の方法は、Studio内に他の言語専用のページを作成する方法です。
例えば、日本語版サイトと英語版サイトを制作する場合、日本語版サイトのページをコピーして、英語版サイトのページを作成します。
そして、それぞれのページに異なる言語のコンテンツを記述します。
この方法のメリットは、Studio内で全てのサイト制作が完成するということです。
デメリットは、各言語のページを個別に管理する必要があるため管理が複雑になることです。
2.外部の翻訳ツール(Weglot)を使う
2つ目の方法は、外部の翻訳ツールを利用する方法です。
外部ツールとGoogle Tag Managerを使うことで、多言語対応のサイトを制作することが可能です。
この方法のメリットは、Studio内でページを複製することなくサイト制作を行うことができるため管理しやすいことです。
デメリットは、外部ツールを使用するためStudioのみでサイト制作が完結しないことです。
外部ツールのWeglotを使うことがおすすめ
Studioの多言語対応サイトを作る際は、Weglotを使うと良いでしょう。
Weglotは、人気の翻訳ツールで自動翻訳機能と手動翻訳機能を備えており、簡単に多言語対応のサイトを制作することができます。
また、SEOに最適化されているため、多言語対応サイトのSEO対策も効果的に行うことができます。
Studioの多言語サイトをWeglotで制作する方法
ツールに登録
Weglotを使うには、まずWeglotに登録する必要があります。
Weglotのウェブサイトにアクセスして、アカウントを作成します。
アカウントを作成したら、StudioのサイトをWeglotに接続します。
GTMの設定
WeglotをStudioに接続するには、Google TagManager(GTM)の設定が必要です。
GTMは、ウェブサイトにタグを追加するためのツールです。
Weglotのウェブサイトにアクセスして、GTMの設定手順を確認します。
GTMの設定が完了したら、WeglotのウェブサイトでStudioのサイトを検証します。
Studioのヘッダーに埋め込む
Weglotの設定が完了したら、StudioのヘッダーにWeglotのコードを埋め込みます。
Weglotのウェブサイトにアクセスして、埋め込みコードを取得します。
埋め込みコードをコピーして、Studioのヘッダーに貼り付けます。
Studioで多言語対応サイトを制作する際の注意点
SEOを重視するかどうか
多言語対応サイトを作成する際には、SEO対策も重要です。
SEO対策を重視する場合は、Weglotなどの翻訳ツールを利用して、各言語のページをSEOに最適化します。
Weglotは、各言語のページに適切なメタタグやタイトルタグを追加する機能を備えています。
また、Weglotは、GoogleSearch Consoleと連携して、多言語対応サイトのSEO状況を監視することができます。
参考:StudioのSEO対策とは?弱いと言われる理由と解決方法を徹底解説!
デザインは複雑すぎないか
Studioでサイトを制作する場合、デザインは複雑すぎないようにしましょう。
複雑なデザインを実現するためには、コーディングが必要なことも多く、自社で管理更新を行うことを想定している場合、管理コストが高まる可能性があるでしょう。
実績のある制作者かどうか
Studioでのサイト制作を依頼する場合、制作会社や個人事業主に実績があるかどうかを確認するようにしましょう。
特にStudioを使ったサイト制作者は多いため、StudioExpertsに加盟しているかどうかを1つの判断軸とすると良いでしょう。
また、サイト制作だけでなく広告の運用やSEO対策に対しても知識がある制作会社に依頼することで、運営を考えたサイト制作ができるのでおすすめです。
まとめ
この記事では、Studioを使った多言語対応サイトの作り方を解説しました。
自社にあった方法で依頼もしくは制作すると良いでしょう。
ノクステックでは、StudioExpertsに加盟しているメンバーがサイト制作を行っているので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。