
Bubble(バブル)研修とは?

ノーコードツールBubbleを活用したDX研修です!
Bubble正規代理店&スクール運営で培ったノウハウをもとにノクステックではBubble研修をご提案しております。どのような人材が研修を受講するのが最も成果が出やすいかなども踏まえてご提案させていただきます。
社員がBubbleスキルを習得した未来とは?

DXコスト削減
年々膨れ上がるDX関連のコストを大幅に削減することが可能です。外注やサービス導入を行う前に「自社のDX人材で解決できる」状態を実現します。

人材の生産性向上
研修を受けることで人材の生産性が圧倒的に向上します。従来のやり方に捉われずに「もっとこうすれば良さそう」を提案&実現できる人材を育成します。

仮説検証の高速化
ノーコードツールBubbleを習得することで、自社で行う施策を内製化できるため、仮説検証サイクルを高速化することが可能です。
DX人材を起点とした活躍サイクルとは?

ノクステックの研修が選ばれる理由

01
Bubble正規代理店が提供
Bubble正規代理店として国内4~6位に相当するブロンズランクを獲得した実績があります。
最前線でノーコード・AIツールを活用した受託開発を行っているからこそご提供できる研修となっております。
02
ノーコードスクール運営の豊富な経験
一般的な研修会社と比較して、ノクステックではスクール事業を運営しております。そのため、知識の提供だけでなく「どの順番で、どう伝えるべきか?」にこだわった研修カリキュラムとなっています。
人の成長に掛けた時間が多い分、高品質な研修をご提供することが可能です。


研修スケジュール
1ヶ月目 | Bubble基礎➀ |
1週目 | Webの基本的な知識とBubbleエディターの基本的な使い方 |
2週目 | UIデザインのやり方とレスポンシブ |
3週間 | 基礎的なワークフローの操作 |
4週目 | データベースの基礎① |
2ヶ月目 | Bubble基礎② |
1週目 | データベースの基礎② |
2週目 | バックエンドワークフローについて |
3週間 | APIについて |
4週目 | プラグインの導入 |
3ヵ月目 | Bubble応用 |
1週目 | Bubbleのセキュリティ対策① |
2週目 | Bubbleのセキュリティ対策② |
3週目 | Bubbleのパフォーマンス① |
4週目 | Bubbleのパフォーマンス② |
4ヶ月目 | アプリ開発 |
1週目 | アプリ開発実践➀ |
2週目 | アプリ開発実践➁ |
3週目 | アプリ開発実践➂ |
4週目 | アプリ開発実践➃ |
研修の概要

DX人材の育成に必要なアプリ開発スキルを習得できる。
Bubble基礎、ワークフロー、API、アプリ開発等を網羅的に学ぶ研修です。
学び方:オンライン
契約期間:4ヶ月
標準学習時間:32時間
費用:料金表をダウンロード
※助成金を活用することで社員1人あたり最大30万円の補助を受けることが可能です
ご利用開始までの流れ
研修に関する資料をダウンロードもしくはご相談ください。
打ち合わせを行います。
社内での課題等をヒアリングさせていたします。
ヒアリング内容をもとに研修内容をご提案させていただきます。
ご契約に必要な書類等をご提出いただき、契約後に研修開始となります。
よくあるご質問
- Bubbleとはなんですか?
-
Bubbleは世界300万人以上が使用するアプリ開発に特化したノーコードツールです。社内で活用する名刺管理システムや予約システム、マッチングアプリ等を作ることが可能です。
- 研修の形式を教えてください。
-
研修は週1回のZoomを使用したオンラインMTG形式で行われます。
- 研修の受講人数は最大で何名ですか?
-
1人の講師に対して最大5名とさせていただいております。これまでの研修経験を踏まえると質を担保できる人数は最大5名であると考えております。
- 他の会社が提供するBubble研修との違いはなんですか?
-
ノクステックはBubble正規代理店として国内4~6位に相当するブロンズランクを獲得しております。またノーコードスクール運営で培ったノウハウをもとに研修をご提供するため、他の研修会社よりも質の高いBubble研修のご提供が可能です。